【相談】ギルドで引き抜きが起きた場合、どうすればいいんだ??
PC_タイトル下
人気記事ランキング
- 7: 名無しさん 2020/10/19(月) 19:09:27.30 ID:FaYNms5Vd
- ギルドで引き抜き起きた場合どしたらいい?
- 8: 名無しさん 2020/10/19(月) 19:14:21.93 ID:FaYNms5Vd
- 引き抜きっていうか「みんなでこのギルド抜けようぜ」みたいなやつをやられてメンバーの何割かをもっていかれた
- 12: 名無しさん 2020/10/19(月) 19:28:18.58
-
>>8
zestやニーガンに聞いてみたら?
あとは秒読み花鳥 - 9: 名無しさん 2020/10/19(月) 19:14:23.43
- 栄転おめでとうございますで終わり
- 10: 名無しさん 2020/10/19(月) 19:21:12.57
- ボス対抗のギルドに引き抜かれて同じチャンネルでボス狩りしてくるなら全力で潰すわ。
- 11: 名無しさん 2020/10/19(月) 19:25:15.65 ID:FaYNms5Vd
- 毎日毎日。ギルド入ってない人に対し、1人1人話しかけて入るよう勧誘
何十時間、何百時間かけて勧誘したのを泥棒された!あとギルド盛り上げるボランティアしないメンバーとかどうなんだろう?
- 13: 名無しさん 2020/10/19(月) 19:28:30.33
-
引き抜かれた?
お前んとこのギルドに魅力が無かったから抜けようと思ってた時にちょうど声かかったの間違いだろ - 14: 名無しさん 2020/10/19(月) 19:29:43.68
- 去る者追わず来るもの拒まず
据え膳食わぬは武士の恥 - 18: 名無しさん 2020/10/19(月) 19:43:35.16 ID:FaYNms5Vd
- うーんなんか誤解されてるな
“声がけするように”って古参メンバーには指示したんだけど、言うこときかなかった
声がけってのはみんなでパーティー組んでなんかする時に”○○さんも一緒にしませんか?”って声かける事言い訳もわりと身勝手で
“○○やる方いますー?”とかいつも募集してるからそれでいいじゃんとか
“一度も参加しない=関わりたくない=触れたら×”とか
こういうのばかり - 20: 名無しさん 2020/10/19(月) 19:48:09.10
-
>>18
お前が勘違いしてる前者はウザい
後者が正解 - 21: 名無しさん 2020/10/19(月) 19:51:44.84
-
>>18
お前のやり方息苦しいよ
そりゃ抜けるわ - 28: 名無しさん 2020/10/19(月) 20:23:46.38 ID:FaYNms5Vd
- いや実際に苦情きてんだが
“ギルド入ったけど一度も誘ってもらえなかった”って
だから”声がけするように”って指示した“○○やる方います?”じゃダメなんだよ
そこに”行きますノ”とか入ってけるのはよほど度胸ある特殊な人間だけ - 29: 名無しさん 2020/10/19(月) 20:25:48.96
-
>>28
それはコミュ障すぎると思うんだけど
言いたいことも言えないギルドじゃポイズン - 31: 名無しさん 2020/10/19(月) 20:31:29.35
- やる方います?って聞かれてるのに返事もできないやつの面倒まで見てられるかよ
ギルドは幼稚園じゃねえぞ
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1603084093/